|
|
|
 |
 |
|
|
|
今年の秀作といえば、私の感想では、やはりこの2点ですね。沖縄留学帰りのMさんのパワフルなイラストレーションには感激しました。
そしてK君の版画インスレーションも、頑張ったナという感じです。
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
その次の佳作といえば、NさんのブタとTさんの花かな。
二人とも研究心旺盛だしオリジナリティがありますね。
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
第四室は、最近にしては珍しい「油絵および油絵もどき」の部屋でした。でも、このあたりを見ると、50年前にタイムスリップしたみたいだ。
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
それから、この3人はナに考えてるのかよく分からない作品だな。
|
|
|
 |
 |
さらに、これは第五室の霊安室。分かりやすすぎて大問題だな。(こらー)
|
|
|
 |
|
 |
|
|
私の感想では、今年のMVPは、やまゆかさんだな。
才能ギラギラ、制作量ピカ一だ。パワーを感じます。
|
|
|
|
 |
|
最後に、感心したのはこの1年生の作品。
やまゆか、みのへ、両名に次ぐパワフルな能力の持ち主ですね。大いに期待がもてますね。
|
|
|
|
4年生の作品評は、卒業制作展の際にします。
アートハウス展の全作品は、スライドショーにしました。
画像を若干大きめにしましたので、ゆっくりご覧くださいね。
|
|
|
|
■2006アートハウス展スライドショー |
|
|
|
|
|
註:2年ぶりにデジタル1眼レフで撮影したところ、ストロボの強制発光のとめ方がわからず、すべてに光が当たってしまいました。特に油彩画には発光部分が目立ちますがご容赦を。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|