.          北海道教育大学釧路校/造形文化領域●美術科教育専攻=B-KenWeb

  MORI

●7月7日
今日も、コラージュ5枚つくってきました
やっぱり、形と色と、どちらかを主体にしようとしても、ごちゃちゃになってしまう。

背景に色を塗ってみました。

▲ただのコラージュじゃなくて、印刷物の色や模様を使って自分の「絵」を作ろうとしてきましたね。

▼次回予定 5まいつくってくること

 

●6月9日
今日は、コラージュ5枚つくってきました(自信ありげ)

▲どちらが形で、どっちが色なの?
左3枚が形で、右2枚が色。

▲たいして違わないじゃないか。形ならば、形を重点にするから、色は省いたり弱く扱うんだよ。色なら、形を単純にしたり、形を目立たなくするんだよ。
一つを強調するためには、もう片方を弱くするんだよ。そうなってないじゃないか。
あ、今やっと、意味がわかりました。そうか。

▲それから、中心が分かりにくい。画面の主役を作ること。
はい。

▼次回予定
じゃ、再来週までに、さらに5枚つくってくること。
アノ、7月に入ってからじゃだめですか。
▼何甘ったれてるんだよ。
採用試験の勉強したいの。ぜったい受かりたいの。私にも時間をくださいナ。
まだ、試験勉強終わってないのか?
まだまだなの。
しょうがないな。
じゃ次回は7月7日。5枚以上つくってくること。


●6月2日
コラージュ2枚しかできなかった。左は、花火の歌のイメージ化。右は好きな小物。コラージュで何するのかちょっと分からなかった。

▲どんどん作るなかから、今までの自分にない何かが出てきたりするのだから、一時に5枚以上つくらないと意味が無い。これ、描けるの?

形、色、意味、この3つがごちゃごちゃだ。

次回は、8つ切で5枚、各「形」か「色」にウエイトを絞って作ってくること。

 

●5月12日

4つ切りサイズのパネルに2枚描いてきた。筆の強弱がある線はきらい。

▲線がきれいではない。
鉄線描のような均一な太さとか、キッチリさせないと。

線の研究すること。

展示はポストカードサイズにしたら、きれいにみえると思う。

もちろんそう。そういう方法もあるね。

ここでちょっと、コラージュやってみようよ。次回は、描いてこなくて良いから、いろんなコラージュを5枚以上つくっておいで。

●4月28日 部活の試合のため、お休み。でも、数日前に、見せにきました。